こんにちは。真珠まるです。
今回は、西洋占星術の最も基本となる12星座別の性格特徴を紹介します。
12星座それぞれの性格特徴
1.牡羊座♈(3/21~4/19頃)
- エレメント:火
- クオリティ:活動宮
- 支配星:火星
- キーワード:始まり、衝動、情熱、率直さ
- 性格傾向:行動が早く、決断力に優れ、思ったことをすぐに行動に移すタイプ。直感的で、物事の出発点を担う力がある。
2.牡牛座♉(4/20~5/20頃)
- エレメント:地
- クオリティ:不動宮
- 支配星:金星
- キーワード:安定、五感、所有、忍耐
- 性格傾向:堅実で慎重、心地よさや安心感を大切にする。持続力があり、粘り強い。
3.双子座♊(5/21~6/21頃)
- エレメント:風
- クオリティ:柔軟宮
- 支配星:水星
- キーワード:知性、情報、好奇心、言語
- 性格傾向:フットワークが軽く、学ぶことや話すことが得意。器用で、環境に応じて柔軟に対応する。
4.蟹座♋(6/22~7/22頃)
- エレメント:水
- クオリティ:活動宮
- 支配星:月
- キーワード:感情、家庭、母性、保護
- 性格傾向:優しく繊細で、人の感情に敏感。家族や仲間を大切にし、安心できる場所を築く。
5.獅子座♌(7/23~8/22頃)
- エレメント:火
- クオリティ:不動宮
- 支配星:太陽
- キーワード:自己表現、創造、誇り、主役
- 性格傾向:自信にあふれ、存在感が強い。注目されることや創造的な活動に喜びを感じる。
6.乙女座♍(8/23~9/22頃)
- エレメント:地
- クオリティ:柔軟宮
- 支配星:水星
- キーワード:整理、分析、奉仕、調整
- 性格傾向:細やかで実務的。物事を整え、役に立つことに喜びを見出す。
7.天秤座♎(9/23~10/23頃)
- エレメント:風
- クオリティ:活動宮
- 支配星:金星
- キーワード:バランス、美意識、他者との関係
- 性格傾向:調和を重視し、社交的。物事の両面を見て、公平な判断ができる。
8.蠍座♏(10/24~11/22頃)
- エレメント:水
- クオリティ:不動宮
- 支配星:冥王星(伝統的には火星)
- キーワード:深さ、変容、絆、集中力
- 性格傾向:内に強い意志を秘め、人間関係に深く関わる。信頼を重視し、簡単には心を開かないが忠誠心は強い。
9.射手座♐(11/23~12/21頃)
- エレメント:火
- クオリティ:柔軟宮
- 支配星:木星
- キーワード:自由、探求、哲学、冒険
- 性格傾向:自由を愛し、広い視野で物事を捉える。理想や真理を追求し、前向きなエネルギーにあふれる。
10.山羊座♑(12/22~1/19頃)
- エレメント:地
- クオリティ:活動宮
- 支配星:土星
- キーワード:責任、社会性、構築、現実的
- 性格傾向:目標に向かって地道に努力し、結果を出すことに長けている。現実主義で忍耐強い。
11.水瓶座♒(1/20~2/18頃)
- エレメント:風
- クオリティ:不動宮
- 支配星:天王星(伝統的には土星)
- キーワード:革新、個性、未来志向、友情
- 性格傾向:独自の価値観を持ち、型にはまらない思考が特徴。仲間や理想に向かって進む力がある。
12.魚座♓(2/19~3/20頃)
- エレメント:水
- クオリティ:柔軟宮
- 支配星:海王星(伝統的には木星)
- キーワード:夢、共感、境界の無さ、癒し
- 性格傾向:感受性が高く、他者と共鳴する力がある。現実と非現実の間で創造性を発揮する。
まとめ
以上、12星座それぞれの性格傾向についてご紹介しました。
天体(太陽・月・水星など)がどの星座に位置しているのかを読み解くことで、その人の基本的な性格や思考、感情の傾向を理解しやすくなります。
まずは星座ごとの特徴をしっかり把握することが、西洋占星術の理解を深める第一歩です。
コメント